子どもにオンライン英会話を体験させてみたら。

長男4歳半は、社交的な性格で、ひととしゃべるのが大好き。
家の中にいても、外の通りから話し声が聞こえてきたら何事かと見に行くようなタイプ。

英語なんぞやらせてみたら向いてるのでは?とふと思いまして。


ちなみに自分は、英語、超苦手。ていうか嫌い。特に英会話。
子どもにはそうならないでほしいという願望の現われなんでしょうなあ。。


ちょろっと調べたら、教室はどこもそれなりのお値段だし、連れて行くのも面倒。
じゃあ、自宅でやらせたらどうか?

格安オンライン英会話教室はいくつもありますが、たいてい、フィリピン人の若い子が先生。好きな時間に好きな子を指名してレッスンしてもらいます。

パソコンと、WEBカメラと、要するにスカイプ使える環境があればOK。時間は一コマ30分くらい。うちみたいな共働き家庭の場合、レッスンできる時間帯が幅広いのが魅力。空きさえあれば直前予約もできるし。
キッズ向けのコースがあるところも。


長男の英語歴はというと、この数ヶ月、「えいごであそぼ」を見てただけ。
アルファベットは大文字なら多少読める、という程度。つまりまったくの初心者。

一方の先生は英語しか話さない。

どうすんだ。

心配だったので、初回予約時に、息子4歳はまったく英語は話せません、最初のレッスンです、てなことを、私の怪しい英語力で講師宛にメッセージに送信。通じたかは不明。


レッスンは、先生のあとについて息子がくりかえす、というかんじ。ていうか、それしかできないからなんだけど。あと、歌を歌ったり、絵を描いたり。


長男は、人見知りしない性格ということもあると思うけれど、画面の向こうから英語をしゃべる外国人のお姉さんに話しかけられても、嫌がったり固まったりすることもなく。

ただ、簡単な指示(「立って!」とか)でも息子には全く分からないので、大人のフォローは必要でした。
まあ、ほっといたらそれはそれでなんとかなったのかもしれないけど。

それと、うちみたいに、下に小さい子がいる場合は、邪魔しないように気をつけてあげなければいけないので、それが大変。

そういう意味では、教室行った方が楽かも。

時間もいつでもOKとなるとかえってやらなくなったりとかね。
実際、あと3回無料体験できるけどやってないし・・・。
(担任制で、時間も決まっているというシステムとっているところもあるからそういうひとはそのほうがいいのでしょう。)


でも、この手の英会話教室はものすごく安い、しかも、回数を増やせば増やすほど一回あたりの金額が安くなる(一回数百円とかそういうレベル)ので、先生はネイティブでなくてもいいから回数を稼ぎたい、というひとにはいいのではないでしょうか。

やろうと思えば毎日だって可能。

一コマは短いようですが、一対一なので、結構みっちりです。

教室と違って親がすぐそばで見ていられるので、上達のほどもわかりやすいかもしれません。

ちなみに、レッスン25分の間には、ときどき映像が不安定になることもあり、そこは残念でした。


と、2回体験してみての感想はそんなところです。

ちなみに、本人は、楽しかった、と言っていました。
See you!と言うようになりました。(←どっちかっていうと、えいごであそぼの影響)
CATはキャットと読み意味は猫だとわかるようになりました。(←上に同じ。)

自分としては、世の中には英語という日本語とは異なる言葉があり、英語というものをしゃべる外国人というひとたちがいて、英語が話せるとそういうひとたちとも話せるんだよ、ということを知ってくれればよいと思ってましたので、とりあえず満足。


それにしても、習い事は、あれですね、

本人の意欲
かかる費用
とともに、
親の関与度(親の関与がどのくらい必要か。実際、どのくらい関与できるか)
親も楽しいか(過度に干渉しない程度に)

も重要なのだな、と思ったりしました。

私が長男の英語にあまり熱心になれないのは、自分の英語嫌いが響いているようでなりません。。